- 2022.04.01
- 導入実績
- 『道路の移動等円滑化に関するガイドライン』( 令和4年3月 国土交通省道路局)にバスタ新宿様でのcomuoon導入事例が掲載されました
-
『道路の移動等円滑化に関するガイドライン』は、「道路のユニバーサルデザインを考える懇談会※」及び「懇談会WG」において高齢者・障害者等の関係団体や有識者より提示された意見・要望に、新たな知見や最新の事例などが加えられ作成されたものです。
※2020年のバリアフリー法改正で新たに設けられた旅客特定車両停留施設(バスタ新宿等)のバリアフリー基準を策定すること、同年改正された道路法において、賑わいのある道路空間を構築するための道路(歩行者利便増進道路)の指定制度が創設され、基準等について検討することを主な目的として、有識者、関係団体、福祉関連に係る専門家、行政担当者等の実務者により構成され、事務局は国土交通省道路局企画課が行い、開催された懇談会。
『道路の移動等円滑化に関するガイドライン』PDF掲載ページはコチラ(国土交通省HP内)
関連情報
バスタ新宿様へのcomuoon導入事例インタビューはコチラ