- 2020.11.11
- プレスリリース
「comuoon」のオプション機器「comuoon voice mixer」を12月1日(火)より全国で発売いたします。
- 新型コロナウイルスにおける飛沫感染対策により「聞こえにくい」が顕在化
現在、新型コロナウイルスにおける飛沫感染対策として、マスク着用や店頭や窓口でのアクリルパネル設置などにより相互で会話が聞こえづらくなるなど、コミュニケーションにおける問題が顕在化しています。当社が行った「きこえ」に関する意識調査では、「店頭や窓口で、マスク着用やアクリルパネル越しで会話することにおいて、聞き取りづらいと感じたことはありますか。」との質問に、83.6%が「聞き取りづらい」と回答した結果となりました。
このような状況下において、「comuoon」は、話し手の声を聞きやすい音質に変換することで聞き手側に聞こえやすい音を届ける、話者側から歩み寄る新しいコミュニケーション支援を提供し、全国5,000箇所以上で設置、コミュニケーション改善に役立てていただいております。この度、コロナ禍における相互コミュニケーションでの課題が顕在化したことで「comuoon」を2台活用いただく機会も増えたことから、より快適なきこえを届けたいという想いから、「comuoon voice mixer」の開発・制作に至りました。
「comuoon voice mixer」は、「comuoon」を介した通話中に、話し声のボリュームによって話し手・聴き手の関係を自動判別し、音量調整、聴き手側により聞こえやすい音声を作り出します。また、本体のスイッチ操作により、強制送話、強制受話、送話音声ミュートの操作を簡単に行うことができます。アクリルパネルを隔てていても、まるですぐそばで相手と会話をしているような、クリアで快適なきこえを提供します。製品名 :「comuoon voice mixer」(コミューン ボイス ミキサー)
価 格 :オープン価格
発売日 :2020年12月1日(火)
U R L :https://u-s-d.co.jp/products/voice_mixer/
プレスリリースはコチラ- 新型コロナウイルスにおける飛沫感染対策により「聞こえにくい」が顕在化